【ワイト】《ワイトベイキング》考察と墓地へ送る手段一覧

コンボ・考察遊戯王OCG

お芋がおいしい季節です

ワイトベイキング
効果モンスター
星1/闇属性/アンデット族/攻 300/守 200
このカード名の(3)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードのカード名は、墓地に存在する限り「ワイト」として扱う。
(2):自分フィールドのレベル3以下のアンデット族モンスターが戦闘・効果で破壊される場合、
代わりに手札のこのカードを捨てる事ができる。
(3):このカードが墓地へ送られた場合に発動できる。
デッキから以下のモンスターを合計2体手札に加える(同名カードは1枚まで)。
その後、手札を1枚選んで捨てる。
●「ワイト」
●「ワイトベイキング」以外の「ワイト」のカード名が記されたモンスター

BLAZING VORTEXで登場する《ワイトベイキング》。
焼き芋に興じる《ワイトキング》というネタ感あふれるイラストですが、その効果は超優秀。

「ワイト」として扱う効果により《ワイトキング》の打点向上に貢献できるワイトシリーズお馴染みの効果に、フィールドのレベル3以下のアンデット族の破壊の身代わりとなる効果、墓地へ送られた場合に「ワイト」シリーズを2枚サーチした後に手札を1枚捨てる効果を持ちます。

中でも【ワイト】に革命をもたらすのは墓地へ送られた際のワイトサーチと手札を捨てる効果でしょう。

以下の流れで打点3000の《ワイトキング》を用意することが可能です

  1. 何らかの手段(後述)で《ワイトベイキング》を墓地へ送る
  2. 《ワイトベイキング》の効果で《ワイトプリンス》&《ワイトメア》をサーチし、《ワイトプリンス》を手札から捨てる
  3. 《ワイトプリンス》の効果で《ワイト》&《ワイト夫人》を墓地へ送る
  4. 《ワイトプリンス》の効果で《ワイト》&《ワイト夫人》と自身を除外し《ワイトキング》をデッキから特殊召喚
  5. 《ワイトメア》の効果で自身を手札から捨てて《ワイト》を墓地へ戻す

すでに墓地が十分肥えている場合は手順5で《ワイト夫人》をフィールドへ特殊召喚してもOK。
手軽に高打点《ワイトキング》を呼び出す手段を得たことで【ワイト】の安定性が大きく向上しそうです。

ということで今回は《ワイトベイキング》を墓地へ送る手段のおさらい記事。

実際に組んでみたデッキはこちら

【ワイト】打点を上げて物理で殴れ【デッキレシピ】2020/10制限
2022年1月制限対応のワイトデッキはこちら↓骸たちの集いワイトキング効果モンスター星1/闇属性/アンデット族/攻?/守0このカードの元々の攻撃力は、自分の墓地に存在する「ワイトキング」「ワイト」の数×1000ポイントの数値になる。このカー...





《ワイトベイキング》を墓地へ送る手段

デッキ・手札から墓地へ送る

《ユニゾンビ》《ダーク・グレファー》

ユニゾンビ
チューナー・効果モンスター
星3/闇属性/アンデット族/攻1300/守 0
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。
手札を1枚捨て、対象のモンスターのレベルを1つ上げる。
(2):フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。
デッキからアンデット族モンスター1体を墓地へ送り、対象のモンスターのレベルを1つ上げる。
この効果の発動後、ターン終了時までアンデット族以外の自分のモンスターは攻撃できない。
ダーク・グレファー
効果モンスター
星4/闇属性/戦士族/攻1700/守1600
(1):このカードは手札からレベル5以上の闇属性モンスター1体を捨てて、
手札から特殊召喚できる。
(2):1ターンに1度、手札から闇属性モンスター1体を捨てて発動できる。
デッキから闇属性モンスター1体を墓地へ送る。

定番の墓地肥やし要員たち。
《ユニゾンビ》は《不知火の隠者》からもリクルート可能であり、種族も一致することから【ワイト】にとっては最も使いやすい墓地肥やし役と言えそうです。


デッキから墓地へ送る

《終末の騎士》《牛頭鬼》《堕ち武者》《マスマティシャン》

終末の騎士
効果モンスター
星4/闇属性/戦士族/攻1400/守1200
(1):このカードが召喚・反転召喚・特殊召喚に成功した時に発動できる。
デッキから闇属性モンスター1体を墓地へ送る。
牛頭鬼
効果モンスター
星4/地属性/アンデット族/攻1700/守 800
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分メインフェイズに発動できる。
デッキからアンデット族モンスター1体を墓地へ送る。
(2):このカードが墓地へ送られた場合、
自分の墓地から「牛頭鬼」以外のアンデット族モンスター1体を除外して発動できる。
手札からアンデット族モンスター1体を特殊召喚する。
堕ち武者
効果モンスター
星4/闇属性/アンデット族/攻1700/守 0
(1):このカードが召喚に成功した時に発動できる。
デッキからアンデット族モンスター1体を墓地へ送る。
(2):表側表示のこのカードが相手の効果でフィールドから離れた場合に発動できる。
デッキから「堕ち武者」以外のレベル4以下のアンデット族モンスター1体を特殊召喚する。
マスマティシャン
効果モンスター
星3/地属性/魔法使い族/攻1500/守 500
(1):このカードが召喚に成功した時に発動できる。
デッキからレベル4以下のモンスター1体を墓地へ送る。
(2):このカードが戦闘で破壊され墓地へ送られた時に発動できる。
自分はデッキから1枚ドローする。

多種多様な墓地肥やし要員。
誘発効果か起動効果か、レベルや種族や属性、墓地へ送れる範囲の違いからお好みのモンスターを選択or併用していきましょう。


《おろかな埋葬》《隣の芝刈り》

おろかな埋葬
通常魔法
(1):デッキからモンスター1体を墓地へ送る。
隣の芝刈り
通常魔法
(1):自分のデッキの枚数が相手よりも多い場合に発動できる。
デッキの枚数が相手と同じになるように、自分のデッキの上からカードを墓地へ送る。

墓地肥やし効果を持つ魔法カード。
前者はピンポイントで任意のモンスターを墓地へ送ることができ、後者はデッキ構築から意識する必要がありますが運次第で莫大な墓地アドバンテージを得ることも可能です。


フィールドから墓地へ

《リンクリボー》

リンクリボー
リンク・効果モンスター
リンク1/闇属性/サイバース族/攻 300
【リンクマーカー:下】
レベル1モンスター1体
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):相手モンスターの攻撃宣言時、このカードをリリースして発動できる。
その相手モンスターの攻撃力はターン終了時まで0になる。
(2):このカードが墓地に存在する場合、
自分フィールドのレベル1モンスター1体をリリースして発動できる。
このカードを墓地から特殊召喚する。
この効果は相手ターンでも発動できる。

素引きして特に手札を墓地へ送る手段がない場合も召喚して《リンクリボー》の素材にしてしまえばOK。
《ワン・フォー・ワン》でリクルートして素材にするのも有効。

【ワイト】シリーズ期待の新星

墓地へ送られた場合という非常に緩い条件で墓地を肥やしつつ《ワイトキング》までつながるのが美しい。
圧倒的な墓地肥やし能力ももちろん《ワイトベイキング》の強みですが、
《ワイトキング》を魔法罠から守る《ワイト夫人》の穴だったモンスター効果による破壊まで防げるようになったのも偉い。


愛嬌のあるイラストと相まって【ワイト】を組みたくなりますね。

タイトルとURLをコピーしました