【シムルグ】トライブリゲード入り無限妨害神鳥【デッキレシピ】2020/10制限

デッキレシピ遊戯王OCG

【トライブリゲード】で王神鳥へ楽々アクセス

王神鳥シムルグ
リンク・効果モンスター
リンク3/風属性/鳥獣族/攻2400
【リンクマーカー:左下/下/右下】
鳥獣族モンスターを含むモンスター2体以上
このカード名の(3)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
このカードはリンク素材にできない。
(1):このカード及びこのカードのリンク先の鳥獣族モンスターは相手の効果の対象にならない。
(2):このカードが戦闘で破壊される場合、
代わりに自分フィールドの「シムルグ」カード1枚を破壊できる。
(3):自分・相手のエンドフェイズに発動できる。
使用していない自分・相手の魔法&罠ゾーンの数以下のレベルを持つ、
鳥獣族モンスター1体を手札・デッキから特殊召喚する。
鉄獣戦線 フラクトール
効果モンスター
星4/炎属性/獣戦士族/攻1900/守1600
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):手札・フィールドのこのカードを墓地へ送って発動できる。
デッキからレベル3以下の獣族・獣戦士族・鳥獣族モンスター1体を墓地へ送る。
(2):自分の墓地から獣族・獣戦士族・鳥獣族モンスターを任意の数だけ除外して発動できる。
除外した数と同じ数のリンクマーカーを持つ獣族・獣戦士族・鳥獣族リンクモンスター1体をEXデッキから特殊召喚する。
このターン、自分は獣族・獣戦士族・鳥獣族モンスターしかリンク素材にできない。

【トライブリゲード】の登場により獣族・獣戦士族・鳥獣族のリンクモンスターの展開が楽に行えるようになりました。
中でも《王神鳥シムルグ》はリンク召喚でなくとも効果を存分に発揮でき、《ユニオン・キャリアー》と並べることができれば《霞の谷の巨神鳥》《霞の谷の雷鳥》をフィールドにそろえて無限妨害の構えを取ることができます。

今回は《王神鳥シムルグ》が属する【シムルグ】に【トライブリゲード】の要素を組みこみ無限妨害盤面を目指します。




【トライブリゲード】とリンクモンスターの考察は以下の記事参照

【トライブリゲード】でできる出張展開・相性のいいテーマまとめ/20201017更新
獣/獣戦士/鳥獣を強化する【トライブリゲード】20201017.《鉄獣戦線キット》の登場により記事内容を更新しました。鉄獣戦線ナーベル効果モンスター星1/風属性/鳥獣族/攻0/守2000このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1...
【トライブリゲード】鉄獣戦線リンクモンスターと各テーマの考察
リンクモンスターも優秀な【トライブリゲード】PHANTOMRAGEで登場する【トライブリゲード】。獣/獣戦士/鳥獣の三種族にかかわる効果を持ち、いわゆる【ビースト】なカテゴリ。前回は共通効果で出せる既存のリンクモンスターの活用について考察し...




《霞の谷の巨神鳥》による無限妨害とは

霞の谷の巨神鳥
効果モンスター
星7/風属性/鳥獣族/攻2700/守2000
このカードの効果は同一チェーン上では1度しか発動できない。
(1):魔法・罠・モンスターの効果が発動した時、
自分フィールドの「ミスト・バレー」カード1枚を対象として発動できる。
その自分の「ミスト・バレー」カードを持ち主の手札に戻し、その発動を無効にし破壊する。
霞の谷の雷鳥
効果モンスター
星3/風属性/雷族/攻1100/守 700
フィールド上に表側表示で存在するこのカードが手札に戻った時、
このカードを自分フィールド上に特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したターン、このカードは攻撃できない。

無限妨害というのは《霞の谷の巨神鳥》《霞の谷の雷鳥》をフィールドにそろえ、

  1. 相手が何らかの効果を発動する
  2. 《霞の谷の巨神鳥》の効果で《霞の谷の雷鳥》を手札に戻し、相手が発動した効果を無効にする
  3. 《霞の谷の雷鳥》の効果で自身を特殊召喚する

という流れを可能にし、相手の行動を大きく制限することができます。

《霞の谷の雷鳥》を戦闘破壊されたり、モンスターコストの《禁じられた一滴》を使われる等、穴がないわけではありませんが、それでもなかなか厄介な盤面となります。

【シムルグ】デッキレシピ



モンスターカードについて

《ダークネス・シムルグ》《烈風の覇者シムルグ》
シムルグ本来の持ち味であるアドバンス召喚の動きも最低限できるように採用。

《ダーク・シムルグ》
セット封じはなんだかんだ優秀。
《神鳥の来冠》のためにも闇属性シムルグは大事な存在。

下級シムルグ
展開効果を持たない《護神鳥シムルグ》以外はフル採用。
特にシムルグカード全般をサーチできる《招神鳥シムルグ》や、1枚から《王神鳥シムルグ》に繋がる《死神鳥シムルグ》は初手に欲しいカード。

《鉄獣戦線 フラクトール》《鉄獣戦線 ナーベル》
トライブリゲードからの出張組。
トライブリゲードの基本展開に繋ぐほか、フラクトールの効果で下級シムルグを墓地へ送ったり、ナーベルを《神鳥の来冠》のコストで捨ててサーチに繋いだりと相性良好。

《霞の谷の巨神鳥》《霞の谷の雷鳥》
ミスト・バレーからの無限妨害セット。
前者を《王神鳥シムルグ》、後者を《ユニオン・キャリアー》の効果でフィールドに揃えます。

《烈風の結界像》
《王神鳥シムルグ》でリクルートする候補。

《D.D.クロウ》

種族属性が噛み合う手札誘発。
有効に使えない場合でも適当に捨てて《ダーク・シムルグ》の特殊召喚コストにできます。

《灰流うらら》
定番の手札誘発。




魔法・罠カードについて

《神鳥の霊峰エルブルズ》
鳥獣族の召喚効果がメインですが、そのほかの効果も全てありがたいです。

《神鳥の来冠》

シムルグのサーチ手段。
闇シムルグは2枚しか採用していないためデッキに眠っていてくれていることを願いましょう。

《神鳥の排撃》
下級シムルグの自己再生を阻害する相手の伏せをどかすためのカード。

《おろかな埋葬》
ナーベルを墓地へ送ってフラクトールをサーチしたり、下級シムルグを墓地へ送って自己再生に繋げたり。

《墓穴の指名者》《ハーピィの羽根帚》
定番の魔法カード。
羽根帚は下級シムルグの自己再生の条件を満たすうえでも重要。

《鉄獣の抗戦》
墓地リソースを回復しつつ大型モンスターを出せる強カード。
墓地・除外は比較的肥えやすいので腐りにくいです。

《ハーピィの羽根吹雪》
風属性鳥獣族に許された強カード。
《ハーピィ・コンダクター》を出せば手札からの発動も可。


EXデッキについて

コンボに使うカード以外は自由がきくので要検討。
重要なモンスターにのみ触れます。

《王神鳥シムルグ》
最重要のリンクモンスター。
無限妨害の盤面づくりにかかせない存在。
維持できれば大型鳥獣族を毎ターンリクルートできます。

《ユニオン・キャリアー》
こちらも無限妨害の盤面づくりに必須の存在。

《ハーピィ・コンダクター》
《ハーピィの羽根吹雪》を手札から発動できるようになります。
展開への妨害札を相手が持っている場合はこのカードを出すまでに使われそうですが、相手モンスターの墓地効果や破壊された場合の効果を防ぐ等の狙いで一度このカードを間に挟んで羽根吹雪を撃つことも考えられます。

《鉄獣戦線 凶鳥のシュライグ》
下級シムルグの自己再生効果使用後に出せる貴重な大型鳥獣族。
《鉄獣の抗戦》で出す筆頭候補。


【シムルグ】の展開例・回し方

無限妨害盤面を作るカードの組み合わせは複数ありますが、
《死神鳥シムルグ》《雛神鳥シムルグ》のパターンを記載します。
《神鳥の霊峰エルブルズ》+《招神鳥シムルグ》や、適当な下級シムルグ2種+《鉄獣戦線 フラクトール》等の組み合わせでも可能です。
下級シムルグの自己再生効果を使うため、相手の魔法罠ゾーンにカードがないことを条件とします。

  1. 《雛神鳥シムルグ》を召喚し、効果でシムルグの召喚権を増やす
  2. 《死神鳥シムルグ》を召喚し、《招神鳥シムルグ》or《護神鳥シムルグ》を墓地へ送る
  3. 2体で《ユニオン・キャリアー》をリンク召喚
  4. 墓地のシムルグ3種を自己再生し、3体で《王神鳥シムルグ》をリンク召喚
  5. 《ユニオン・キャリアー》の効果で《王神鳥シムルグ》に《霞の谷の雷鳥》を装備する
  6. エンドフェイズに《王神鳥シムルグ》の効果で《霞の谷の巨神鳥》をリクルート

これで《ユニオン・キャリアー》《王神鳥シムルグ》《霞の谷の巨神鳥》、装備カード状態の《霞の谷の雷鳥》をそろえることができます。


《王神鳥シムルグ》を出しまくろう

トライブリゲードの登場でより安定して《王神鳥シムルグ》を出せるようになった【シムルグ】。
本来のアドバンス召喚の動きも取ろうと思えば取れるのもいいですね。

タイトルとURLをコピーしました