【イビルツイン】ファーファレルとEvil★Twins【デッキレシピ】2020/10制限

デッキレシピ遊戯王OCG

悪魔とサイバースの二つの顔

Live☆Twin キスキル
効果モンスター
星2/光属性/サイバース族/攻 500/守 0
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドに他のモンスターが存在せず、
このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。
手札・デッキから「リィラ」モンスター1体を特殊召喚する。
(2):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、
相手モンスターが攻撃宣言する度に、自分は500LP回復する。
Live☆Twin リィラ
効果モンスター
星2/闇属性/サイバース族/攻 500/守 0
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドに他のモンスターが存在せず、
このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。
手札・デッキから「キスキル」モンスター1体を特殊召喚する。
(2):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、
相手は500LP払わなければ攻撃宣言できない。

サイバース族と悪魔族の混合テーマ【Evil★Twins】。

ライバーとしてのサイバースの姿「Live★Twins」
怪盗としての悪魔の姿「Evil★Twins」
という二つの姿を擁する異色テーマ。live⇔evilの言葉遊びには思わず感心してしまいます。

サイバース族にも悪魔族にも相性のいいカードが多く存在し、デッキの組み方の自由度も高そうです。

今回は悪魔族の側面に注目し、悪魔族関係の相性のいいカードで固めてみました。




デッキレシピ



モンスターカードについて

《Live☆Twin キスキル》《Live☆Twin リィラ》
初動となるためフル投入。
《激流葬》と相性がいいです。

《Evil★Twins キスキル・リィラ》
1枚墓地に落ちればいいためピン挿し。最悪除外されても致命的ではない。
相手フィールドのカードが2枚になるよう墓地送りを強要する効果と条件を満たすことで4400打点を備えるエースです。

《魔界発現世行きデスガイド》
悪魔族が擁する強カード。
これ1枚から後述のカードに繋ぎます。

《クリッター》
デスガイドの相方。
《魔境のパラディオン》や適当な手札誘発をサーチ。

《魔サイの戦士》《彼岸の悪鬼ファーファレル》《彼岸の悪鬼スカラマリオン》
優秀な墓地効果を持つ悪魔達。
デスガイドからリクルートしてリンク素材にするか、ケルビーニの効果で墓地に送ります。
《魔サイの戦士》は《Evil★Twins キスキル・リィラ》を墓地へ送ることで疑似サーチできる他、他の彼岸を墓地に送ることもできます。
《彼岸の悪鬼ファーファレル》は一時的な除去や後述のコンボで自分のカードを一時的にどかすことで「Live☆Twin」の効果の条件を満たすことができます。
《彼岸の悪鬼スカラマリオン》は遅いですが上記レベル3悪魔をサーチできる優秀なサーチャー。
いずれも速攻魔法である《Live☆Twin エントランス》の手札コストとして相手ターンに捨てても強力。

《魔境のパラディオン》
《クリッター》のサーチ先。
素引きしても除去要員になるほか単体で《聖魔の乙女アルテミス》になれるため《Evil★Twins キスキル・リィラ》のリリースコストになります。
これにより《魔界発現世行きデスガイド》1枚から《Evil★Twins キスキル・リィラ》の特殊召喚まで繋がります。

《灰流うらら》《屋敷わらし》
《抹殺の指名者》を採用しているのもありピン挿し。
《屋敷わらし》は刺さりまくる《墓穴の指名者》対策。
《クリッター》のサーチ先。

《トーチ・ゴーレム》(&《ダーク・オカルティズム》)はEXの枠がきつかったのもあり不採用。
《Evil★Twins キスキル・リィラ》のサーチは先述の《魔サイの戦士》と後述の《シークレットパスフレーズ》で事足ります。




魔法・罠カードについて

「イビルツイン」関連
初動となる《Live☆Twin エントランス》やそのエントランス含む関連魔法罠(と条件を満たせば《Evil★Twins キスキル・リィラ》)をサーチできる《シークレットパスフレーズ》をフル投入。
《シークレットパスフレーズ》による対応力を高めるためにその他の関連魔法罠はピン挿しで全種採用…していたのですがフィールド魔法だけは上手く扱えなかったため不採用に。

《貪欲な壺》
墓地が肥えやすくEXの消費も激しいためリソース回復用。
リクルートやサーチの対象の枯渇を防ぎます。
デスガイドからの動きで5枚以上のモンスターが即座に墓地に溜まります。

《抹殺の指名者》
《墓穴の指名者》対策。

《墓穴の指名者》《無限泡影》
定番の魔法罠。

《禁じられた一滴》
「キスキル」「リィラ」と相性が良く、効果にチェーン発動してそれらをリリースすることでコンボ可能。
彼岸や魔サイを手札コストにするのも良いです。

《激流葬》
《禁じられた一滴》と同様「キスキル」「リィラ」と相性が良く、効果にチェーン発動することで戦線を切らさずにフィールドを一掃可能。


EXデッキについて

EXはイビルツイン2枚ずつと後述のコンボに使用するためのリンクモンスター達、EXから出せるモンスターに悪魔族の制限がかかっても出せるトロイメアやライゴウを1枚ずつ採用。

トロイメアはイビルツインと相互リンクしやすいのもあり好相性。

枠は結構きつきつです。



【イビルツイン】の展開例

《Live☆Twin キスキル》or《Live☆Twin リィラ》展開1

  1. 《Live☆Twin キスキル》を召喚し《Live☆Twin リィラ》を手札orデッキから特殊召喚
  2. 2体で《Evil☆Twin キスキル》をリンク召喚し、《Live☆Twin リィラ》を蘇生
  3. 2体で《Evil☆Twin リィラ》をリンク召喚し、《Evil☆Twin キスキル》を蘇生
  4. 2体でリンク2~4の悪魔族モンスターをリンク召喚可能

「キスキル」「リィラ」は逆でも可。
手順3で蘇生するのがキスキルかリィラかによってドローor除去が行えます。

初動で《Live☆Twin エントランス》を使っていた場合は「イビルツイン」モンスターしか出せない点に注意。


《Live☆Twin キスキル》or《Live☆Twin リィラ》展開2

「Live☆Twins」がサイバースである点を利用するパターン。
サイバース族含む2体並べばできる簡単コンボ。
これのせいで《Evil★Twins キスキル・リィラ》の立場があんまりない。

  1. 《Live☆Twin キスキル》を召喚し《Live☆Twin リィラ》を手札orデッキから特殊召喚
  2. 2体で《スプラッシュ・メイジ》をリンク召喚し、《Live☆Twin キスキル》or《Live☆Twin リィラ》を蘇生
  3. 2体で《トランスコード・トーカー》をリンク召喚し、《スプラッシュ・メイジ》を蘇生
  4. 2体で《アクセスコード・トーカー》をリンク召喚(攻撃力5300、除去効果を自身含まず2回使用可能)



《魔界発前世行きデスガイド》展開1

《Live☆Twin エントランス》の使用前に展開すると「Live☆Twin」の効果が活かせず、使用後に展開すると「イビルツイン」しかEXから出せない制約がきついというジレンマを回避するコンボ。

  1. 《魔界発現世行きデスガイド》を召喚し、《彼岸の悪鬼ファーファレル》(or《魔サイの戦士》)をデッキから特殊召喚
  2. 2体で《I:Pマスカレーナ》をリンク召喚し、《彼岸の悪鬼ファーファレル》の効果で《I:Pマスカレーナ》をエンドフェイズまで除外

これでフィールドにモンスターがいない状況を作れるため、《Live☆Twin エントランス》から基本展開が行えます。
「Evil☆Twin」2体を並べた場合は相手ターンに片方を《I:Pマスカレーナ》と共にリンク4にし、即座に素材にした方をもう一方で蘇生し効果を使うことが可能です。


この流れで相手フィールドにリンクマーカーを向けずに破壊耐性付き相互リンク《トロイメア・グリフォン》を立てることも可能。
また、リィラとマスカレーナでライゴウを立て、残ったキスキルでリィラを蘇生することでカードを1枚破壊し、ライゴウの破壊トリガーを引くコンボもできます。



《魔界発前世行きデスガイド》展開2

《魔界発前世行きデスガイド》1枚から《Evil★Twins キスキル・リィラ》の特殊召喚までつなぐ動き。
この展開の前に上記コンボで墓地に「キスキル」「リィラ」を用意しておけると理想的。

  1. 《魔界発現世行きデスガイド》を召喚し、《クリッター》をデッキから特殊召喚
  2. 2体で《彼岸の堕天使 ケルビーニ》をリンク召喚し、《クリッター》の効果で《魔境のパラディオン》をサーチ
  3. 《彼岸の堕天使 ケルビーニ》の効果で《魔サイの戦士》を墓地へ送り、《魔サイの戦士》の効果で《Evil★Twins キスキル・リィラ》を墓地へ送る
  4. 《魔境のパラディオン》を特殊召喚し、《聖魔の乙女アルテミス》をリンク召喚
  5. 《彼岸の堕天使 ケルビーニ》《聖魔の乙女アルテミス》をリリースし、墓地から《Evil★Twins キスキル・リィラ》を特殊召喚

 

《Evil★Twins キスキル・リィラ》が難しい

悪魔族よりの構築にする利点の一つは《Evil★Twins キスキル・リィラ》へのアクセスが安定すること…だと思うのですが、リンク体を並べて魔法罠と連携する動きの方が強くなかなか扱いが難しいですね。
神にも殴りかつ4400打点で圧倒したいものです。

意外と良かったのが《彼岸の悪鬼ファーファレル》を用いた動き。
《Live☆Twin エントランス》の短所を補う面白い動きが可能です。

また、戦線を切らさず《激流葬》を使えるのも強みだと感じました。

タイトルとURLをコピーしました