新たなる球ピット《コウ・キューピット》と守備力600モンスターピックアップ

コンボ・考察遊戯王OCG

「キューピット」シリーズの新星現る

コウ・キューピット
効果モンスター
星6/光属性/天使族/攻2200/守 600
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドのモンスターが守備力600のモンスターのみの場合に発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
(2):手札を1枚捨て、自分フィールドの天使族・光属性モンスター1体と
フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。
その自分のモンスターのレベルはターン終了時まで、
もう1体のモンスターのレベルと同じになる。
この効果は相手ターンでも発動できる。

PHANTOM RAGEに収録の《コウ・キューピット》。
自分フィールドのモンスターが守備力600のみの場合に特殊召喚できる効果と自分の光属性天使族モンスターのレベルを変更する効果を持ちます。
光属性天使族と並べば自身の効果で相手のレベルを6にしてランク6を立てられるほか、自分自身のレベルを他のモンスターに合わせてエクシーズ召喚を狙うことも可能です。

ちなみに孔球とはゴルフのことで、イラストではあろうことか弓で球のついた矢を打ちはなってます。スポーティ。


PHANTOM RAGE発売時点で守備力600のモンスターは200種近く存在するようですが、今回はその中から《コウ・キューピット》と相性の良さそうなモンスター、汎用性の高いモンスターをピックアップ。



守備力600のカードピックアップ

《ハイ・キューピット》

ハイ・キューピット
効果モンスター
星1/光属性/天使族/攻 600/守 600
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分のデッキの上からカードを3枚まで墓地へ送って発動できる。
このカードのレベルをターン終了時まで、
この効果を発動するために墓地へ送ったカードの数だけ上げる。
(2):フィールドのこのカードが相手によって破壊され墓地へ送られた場合に発動する。
自分は1500LP回復する。

「キューピット」シリーズは皆守備600でレベルを変動させる効果を持っていますが、中でも使いやすそうなのは下準備なしで即効性のある墓地肥やし&レベル変動効果を持つ《ハイ・キューピット》。

《コウ・キューピット》の効果と合わせることでランク1~4、6のX召喚を狙えます。


《命の砂時計》

命の砂時計
通常モンスター
星2/光属性/天使族/攻 700/守 600
命を司る天使。命を短くするかわりに力を与える。

《コウ・キューピット》の効果にフル対応するモンスターの中では唯一の通常モンスター。

低レベルの通常モンスターのためサーチ/特殊召喚手段が豊富にあるのが利点で、《コウ・キューピット》と共にランク2or6のX召喚が可能。

《コウ・キューピット》の登場により最も救済されたモンスターかもしれません。



《魔界発現世行きデスガイド》《クリッター》《ハロハロ》

魔界発現世行きデスガイド
効果モンスター
星3/闇属性/悪魔族/攻1000/守 600
(1):このカードが召喚に成功した時に発動できる。
手札・デッキから悪魔族・レベル3モンスター1体を特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターは効果が無効化され、S素材にできない。
クリッター
効果モンスター
星3/闇属性/悪魔族/攻1000/守 600
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがフィールドから墓地へ送られた場合に発動する。
デッキから攻撃力1500以下のモンスター1体を手札に加える。
このターン、自分はこの効果で手札に加えたカード及びその同名カードの効果を発動できない。
ハロハロ
ペンデュラム・チューナー・通常モンスター
星3/闇属性/悪魔族/攻 800/守 600
【Pスケール:青2/赤2】
(1):1ターンに1度、フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。
サイコロを1回振る。
そのモンスターのレベルはターン終了時まで、出た目と同じレベルになる。
【モンスター情報】
ハロハロはあまいおかしにメロメロ。
おかしをさがしてあっちへウロウロ、こっちをキョロキョロ。
おかしをくれないとイロイロないたずらでヘロヘロにしちゃうぞ。
 
オロオロしたってもうおそいよ。
なにがでるかはおたのしみ。

《魔界発現世行きデスガイド》並びにそのリクルート先となるレベル3悪魔族モンスターにも該当ステータスが複数存在します。
6は悪魔の数字だからでしょうか…?

中でも《クリッター》の汎用性は言わずもがな。

また、通常モンスター/チューナー/Pモンスターと恵まれたステータスを持つ《ハロハロ》も場に出しやすく、レベル9のシンクロ召喚が狙えます
(デスガイドからリクルートした場合はシンクロ不可)
守備力600の通常モンスターのPモンスターにはPスケール7の《閃光の騎士》もいるため、両方採用すればサポートを共有しつつ《コウ・キューピット》のP召喚も一応可能。




《SRベイゴマックス》

SRベイゴマックス
効果モンスター
星3/風属性/機械族/攻1200/守 600
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドにモンスターが存在しない場合、
このカードは手札から特殊召喚できる。
(2):このカードが召喚・特殊召喚に成功した時に発動できる。
デッキから「SRベイゴマックス」以外の
「スピードロイド」モンスター1体を手札に加える。

現在制限カードですが出張性能の高い《SRベイゴマックス》も守備力600。
デスガイド達といいレベル3帯の層が厚いですね。



《リンクスレイヤー》

リンクスレイヤー
効果モンスター
星5/地属性/サイバース族/攻2000/守 600
(1):自分フィールドにモンスターが存在しない場合、
このカードは手札から特殊召喚できる。
(2):1ターンに1度、手札を2枚まで捨て、
捨てた数だけフィールドの魔法・罠カードを対象として発動できる。
そのカードを破壊する。

特殊召喚が容易なレベル5モンスターであり、《コウ・キューピット》の効果でレベルを合わせればランク5のX召喚が可能。

召喚権を使わずに展開できる点は優秀ですが、両者の効果を活用すると手札があっという間になくなる点と、場にモンスターがいると《コウ・キューピット》共々腐りやすい点に注意。



《原始生命態ニビル》

原始生命態ニビル
効果モンスター
星11/光属性/岩石族/攻3000/守 600
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):相手が5体以上のモンスターの召喚・特殊召喚に成功したターンのメインフェイズに発動できる。
自分・相手フィールドの表側表示モンスターを全てリリースし、このカードを手札から特殊召喚する。
その後、相手フィールドに「原始生命態トークン」(岩石族・光・星11・攻/守?)1体を特殊召喚する。
このトークンの攻撃力・守備力は、この効果でリリースしたモンスターの元々の攻撃力・守備力をそれぞれ合計した数値になる。
この効果は相手ターンでも発動できる。

意外にもニビルも該当。

性質上自分のターンに出すことはほぼなく相性が特別いいわけではないですが、レベルを合わせれば《No.84 ペイン・ゲイナー》を通常手順でX召喚可能。
…余り意味はないか。



今後登場するモンスターの守備力にも注目

炎属性の守備力200のように、今後光属性天使族の守備力600が増えていったりするのでしょうか。

今回の《命の砂時計》のように、なんてことないカードに新たな価値が生まれるのは面白いですね。



タイトルとURLをコピーしました