エラッタを経ても汎用性は健在
クリッター効果モンスター 星3/闇属性/悪魔族/攻1000/守 600 このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードがフィールドから墓地へ送られた場合に発動する。 デッキから攻撃力1500以下のモンスター1体を手札に加える。 このターン、自分はこの効果で手札に加えたカード及びその同名カードの効果を発動できない。
由緒正しき汎用サーチャー《クリッター》
汎用性が高すぎてリミットレギュレーションを長年彷徨い、最終的にエラッタされて今に至ります。
そのステータスから《魔界発現世行きデスガイド》や《レスキューヘッジホッグ》でのリクルートに対応し、様々な展開ルートに派生していける実力者。
手札に加えたカードの効果の発動ができないという制約がありますが、発動を伴わない条件による特殊召喚や永続効果は有効。
今回はそんな抜け道を活用できるサーチ先のまとめ。
《黒き森のウィッチ》版はこちら
全部網羅しようとすると煩雑になっていくため、カテゴリモンスターの存在を条件にするもの等の限定的なものは除き、ある程度汎用性の高いものを記載。
また、自分フィールドにモンスターが存在しない場合などの条件も《クリッター》を何らかのモンスターの素材にした場合は満たしにくいので除外。
即座に特殊召喚できるモンスター
特殊召喚に条件なし
《ジェスター・コンフィ》
ジェスター・コンフィ効果モンスター
星1/闇属性/魔法使い族/攻 0/守 0
(1):「ジェスター・コンフィ」は自分フィールドに1体しか表側表示で存在できない。
(2):このカードは手札から攻撃表示で特殊召喚できる。
(3):このカードの(2)の方法で特殊召喚した場合、
次の相手エンドフェイズに相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動する。
その相手の表側表示モンスターと表側表示のこのカードを持ち主の手札に戻す。
無条件で特殊召喚が可能なモンスターの代表格。
レベル1なのでリンク素材としての使い勝手も抜群。
《俊足のギラサウルス》
俊足のギラサウルス効果モンスター
星3/地属性/恐竜族/攻1400/守 400
(1):このカードは手札から特殊召喚できる。
(2):このカードの(1)の方法で特殊召喚に成功した場合に発動する。
相手は自身の墓地のモンスター1体を選んで特殊召喚できる。
こちらも無条件で特殊召喚が可能なモンスター。
《ジェスター・コンフィ》と比べると同名カードを並べられる点や種族属性レベルの違いがあります。
また、相手モンスターを蘇生してしまう(2)の強制効果は《クリッター》でサーチしたターンは発動できないためノーデメリットで特殊召喚が可能です。
召喚に成功したターンに特殊召喚
《ワンショット・ブースター》
ワンショット・ブースター効果モンスター
星1/地属性/機械族/攻 0/守 0
自分がモンスターの召喚に成功したターン、このカードは手札から特殊召喚できる。
また、このカードをリリースして発動できる。
このターン自分のモンスターと戦闘を行った相手モンスター1体を選択して破壊する。
召喚に成功したターンに特殊召喚。
機械族であることから《幻獣機アウローラドン》に繋ぐ時にありがたい存在。
リンク先に特殊召喚
「パラディオン」モンスター等
神樹のパラディオンチューナー・効果モンスター
星3/水属性/戦士族/攻 800/守1800
このカード名の、(1)の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできず、
(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードはリンクモンスターのリンク先となる
自分フィールドに手札から守備表示で特殊召喚できる。
(2):自分フィールドの「パラディオン」モンスターが戦闘・効果で破壊される場合、
代わりにフィールド・墓地のこのカードを除外できる。
リンク先に特殊召喚が可能なモンスター。
《天穹のパラディオン》以外の「パラディオン」モンスターや《リンク・インフライヤー》が該当。
《クリッター》を召喚し《転生炎獣アルミラージ》をリンク召喚するだけで準備が整います。
属性種族レベルの選択肢が豊富。
特定の属性を参照して特殊召喚
《クロクロークロウ》
クロクロークロウ効果モンスター
星2/闇属性/鳥獣族/攻 900/守 600
自分フィールド上に闇属性モンスターが存在する場合、
このカードは手札から特殊召喚できる。
この方法による「クロクロークロウ」の特殊召喚は1ターンに1度しかできない。
闇属性が条件。
《クリッター》自身が闇属性なのでサポートを共有しやすい。
また、《クリッター》共々守備力600なので《ルイ・キューピット》のサーチにも対応。
《幻水龍》
幻水龍効果モンスター
星8/水属性/ドラゴン族/攻1000/守2000
自分フィールド上に地属性モンスターが存在する場合、
このカードは手札から特殊召喚できる。
この方法による「幻水龍」の特殊召喚は1ターンに1度しかできない。
地属性が条件。
なお、このモンスター自身は水属性。
《サイレント・アングラー》
サイレント・アングラー効果モンスター
星4/水属性/魚族/攻 800/守1400
(1):自分フィールドに水属性モンスターが存在する場合、
このカードは手札から特殊召喚できる。
この方法で特殊召喚したターン、自分は手札からモンスターを特殊召喚できない。
水属性が条件。
《俊足のギラサウルス》とは異なりデメリットは無視できません。
《スネークアイ・ワイトバーチ》
スネークアイ・ワイトバーチ効果モンスター
星1/炎属性/炎族/攻 0/守2100
このカード名の、(1)の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできず、(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドに炎属性モンスターが存在する場合、このカードは手札から特殊召喚できる。
(2):相手ターンに、このカードを含む自分フィールドの表側表示カード2枚を墓地へ送って発動できる。
手札・デッキから「スネークアイ・ワイトバーチ」以外の「スネークアイ」モンスター1体を特殊召喚する。
炎属性が条件。
こちらも《クリッター》を《転生炎獣アルミラージ》にすれば即座に展開可能。
(2)の効果も相手ターンに発動するものなので活用可能。
《SRタケトンボーグ》
SRタケトンボーグ効果モンスター
星3/風属性/機械族/攻 600/守1200
自分は「SRタケトンボーグ」を1ターンに1度しか特殊召喚できない。
(1):自分フィールドに風属性モンスターが存在する場合、
このカードは手札から特殊召喚できる。
(2):このカードをリリースして発動できる。
デッキから「スピードロイド」チューナー1体を特殊召喚する。
この効果の発動後、ターン終了時まで
自分は風属性モンスターしか特殊召喚できない。
風属性が条件。
《SRベイゴマックス》との出張が有名。
特定の種族を参照して特殊召喚
《デーモン・イーター》等
デーモン・イーター効果モンスター
星4/地属性/獣族/攻1500/守 200
(1):「デーモン・イーター」は自分フィールドに1体しか表側表示で存在できない。
(2):自分フィールドに魔法使い族モンスターが存在する場合、
このカードは手札から特殊召喚できる。
(3):相手エンドフェイズにこのカードが墓地に存在する場合、
自分フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを破壊し、このカードを墓地から特殊召喚する。
魔法使い族が条件。
いわゆる使い魔モンスターで他に《稲荷火》《ジゴバイト》《ランリュウ》が該当。
《夢蝉スイミンミン》
夢蝉スイミンミン効果モンスター
星3/風属性/昆虫族/攻 300/守1300
このカード名の、(1)の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできず、(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドに攻撃表示の昆虫族モンスターが存在する場合、
このカードは手札から特殊召喚できる。
(2):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合、
フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターの表示形式を変更する。
攻撃表示の昆虫族が条件。
《バックアップ・セクレタリー》
バックアップ・セクレタリー効果モンスター
星3/光属性/サイバース族/攻1200/守 800
このカード名の(1)の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできない。
(1):自分フィールドにサイバース族モンスターが存在する場合、
このカードは手札から特殊召喚できる。
サイバース族が条件。
《クリッター》で《転生炎獣アルミラージ》をリンク召喚すればそのまま展開可能。
特定のステータス等を参照して特殊召喚
《アルギロスの落胤》「スプライト」モンスター
アルギロスの落胤効果モンスター
星2/闇属性/雷族/攻 700/守 700
このカード名の、(1)の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできず、
(3)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):フィールドにレベル2・ランク2・リンク2のモンスターのいずれかが存在する場合、
このカードは手札から自分または相手フィールドに特殊召喚できる。
(2):このカードをリンク先とするリンクモンスターは効果を発動できない。
(3):相手ターンに、フィールドのXモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターのX素材を2つまで取り除く。
スプライト・ブルー効果モンスター
星2/闇属性/雷族/攻1100/守1000
このカード名の、(1)の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできず、(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドにレベル2またはランク2のモンスターが存在する場合、このカードは手札から特殊召喚できる。
(2):このカードが特殊召喚に成功した場合に発動できる。
デッキから「スプライト・ブルー」以外の「スプライト」モンスター1体を手札に加える。
レベル2・ランク2(・リンク2)が条件。
《アルギロスの落胤》の(2)効果は永続効果、(3)効果は相手ターンに発動する効果であることから《クリッター》の制約も問題になりません。
《サイコウィールダー》
サイコウィールダーチューナー・効果モンスター
星3/地属性/サイキック族/攻 600/守 0
このカード名の、(1)の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできず、
(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドに「サイコウィールダー」以外のレベル3モンスターが存在する場合、
このカードは手札から守備表示で特殊召喚できる。
(2):このカードがS素材として墓地へ送られた場合、
このカードをS素材としたSモンスターより低い攻撃力を持つ
フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを破壊する。
レベル3が条件。
《クリッター》自身もレベル3であり手札に揃った際はシンクロ召喚に繋げられます。
ちなみに似たモンスターである《サイコトラッカー》は攻撃力1600なのでサーチ不可。
《BF-下弦のサルンガ》
BF-下弦のサルンガチューナー・効果モンスター
星2/闇属性/鳥獣族/攻 500/守 500
このカード名の、(1)の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできず、(2)の効果はデュエル中に1度しか使用できない。
(1):フィールドに攻撃力2000以上のモンスターが存在する場合、このカードは手札から特殊召喚できる。
(2):自分フィールドに「BF」Sモンスターが存在する場合、
墓地のこのカードを除外し、相手フィールドの表側表示のカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを破壊する。
この効果は相手ターンでも発動できる。
攻撃力2000以上が条件。
条件を満たすのは相手のモンスターでもよく特殊召喚が容易なチューナーとして扱いやすい。
《水月のアデュラリア》
水月のアデュラリア効果モンスター
星5/水属性/魔法使い族/攻1000/守1000
このカード名の、(1)の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできず、
(3)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分の魔法&罠ゾーンに表側表示でカードが存在する場合、このカードは手札から特殊召喚できる。
(2):このカードの攻撃力・守備力は、フィールドの表側表示の魔法・罠カードの数×600アップする。
(3):自分の魔法&罠ゾーンの表側表示のカード2枚を墓地へ送って発動できる。
デッキからレベル4以下のモンスター1体を墓地へ送る。
魔法罠ゾーンに表側表示のカードがあれば特殊召喚可能。
(2)の打点上昇も永続効果なのでサーチしたターンでも有効。
永続魔法や装備魔法、ペンデュラムを扱うデッキなら特殊召喚しやすい。
手札のモンスターを墓地へ送って特殊召喚
《クイック・シンクロン》
クイック・シンクロンチューナー・効果モンスター
星5/風属性/機械族/攻 700/守1400
このカードは「シンクロン」チューナーの代わりとしてS素材にできる。
このカードをS素材とする場合、
「シンクロン」チューナーを素材とするSモンスターのS召喚にしか使用できない。
(1):このカードは手札のモンスター1体を墓地へ送り、
手札から特殊召喚できる。
シンクロ先に制約がありますがチューナーを展開可能。
何気に特殊召喚効果にターン1制限がありません。
《デフラドラグーン》
デフラドラグーン効果モンスター
星3/闇属性/ドラゴン族/攻1000/守 600
このカード名の、(1)の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできず、
(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードは手札の他のモンスター1体を墓地へ送り、手札から特殊召喚できる。
(2):このカードが墓地に存在する場合、
自分の墓地からこのカード以外の同名モンスター3体を除外して発動できる。
このカードを墓地から特殊召喚する。
闇属性レベル3と《クリッター》とサポートを共有しやすい。
やや条件は厳しいものの自己再生効果もあります。
墓地が条件を満たす場合に特殊召喚
《精霊神后 ドリアード》
精霊神后 ドリアード特殊召喚・効果モンスター
星9/光属性/魔法使い族/攻 0/守 0
このカードは通常召喚できない。
自分・相手の墓地のモンスターの属性が6種類以上の場合のみ特殊召喚できる。
(1):このカードの攻撃力・守備力は、
自分・相手の墓地のモンスターの属性の種類×500アップする。
(2):相手がモンスターを特殊召喚する際に、
自分の墓地のモンスター3体を除外して発動できる。
その特殊召喚を無効にし、そのモンスターを破壊する。
自分・相手の墓地に6属性以上のモンスターが存在する場合に特殊召喚可能。
重いモンスターですが相手の墓地も参照するため相手デッキ次第では割と簡単に出せるカード。
出せさえすれば高打点と制圧効果で頼もしいモンスター。
墓地のカードを除外して特殊召喚
《マジック・ストライカー》
マジック・ストライカー効果モンスター
星3/地属性/戦士族/攻 600/守 200
(1):このカードは自分の墓地の魔法カード1枚を除外し、手札から特殊召喚できる。
(2):このカードは直接攻撃できる。
(3):このカードの戦闘で発生する自分への戦闘ダメージは0になる。
墓地の魔法カードを除外して特殊召喚。
残りの効果も永続効果なのでサーチしたターンからフル活用できます。
ライフポイントを払って特殊召喚
《ガーベージ・ロード》
ガーベージ・ロード効果モンスター
星5/闇属性/悪魔族/攻 0/守2400
このカードは2000ライフポイントを払い、手札から特殊召喚できる。
このカードをエクシーズ素材とする場合、闇属性モンスターのエクシーズ召喚にしか使用できない。
2000LPで特殊召喚。
属性種族が《クリッター》と一致しているためサポートを共有しやすい。
カードの位置を条件に特殊召喚
《燈影の機界騎士》
燈影の機界騎士効果モンスター
星6/光属性/サイキック族/攻 800/守3000
このカード名の(1)の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできない。
(1):同じ縦列にカードが2枚以上存在する場合、
このカードはその縦列の自分フィールドに特殊召喚できる。
(2):このカードと同じ縦列の相手のカードがフィールドから離れた場合、
または戦闘で破壊された場合に発動できる。
手札から「ジャックナイツ」モンスター1体を特殊召喚する。
同じ縦列にカードが2枚以上存在する場合に特殊召喚可能。
「ジャックナイツ」の中で唯一《クリッター》のサーチに対応。
《クリッター》で《転生炎獣アルミラージ》をリンク召喚し、同じ列に魔法罠カードをセットすれば条件を満たせます。
自分のモンスターをリリースして特殊召喚
《真魔獣 ガーゼット》
真魔獣 ガーゼット特殊召喚・効果モンスター
星8/闇属性/悪魔族/攻 0/守 0
このカードは通常召喚できない。
自分フィールドのモンスターを全てリリースした場合のみ特殊召喚できる。
(1):このカードの攻撃力は、このカードを特殊召喚するために
リリースしたモンスターの元々の攻撃力を合計した数値になる。
(2):このカードが守備表示モンスターを攻撃した場合、
その守備力を攻撃力が超えた分だけ戦闘ダメージを与える。
自分フィールドのモンスターを全てリリースして特殊召喚可能。
《クリッター》をレベル8モンスターに変換できるともとらえられます。
残りの効果も永続効果のため、複数モンスターを並べた状態でサーチすればフィニッシャーにも。
相手のモンスターをリリースして特殊召喚
《サタンクロース》
サタンクロース効果モンスター
星6/光属性/悪魔族/攻1200/守2500
(1):このカードは相手フィールドのモンスター1体をリリースし、
手札から相手フィールドに守備表示で特殊召喚できる。
(2):このカードがこのカードの(1)の方法で
特殊召喚に成功したターンのエンドフェイズに発動できる。
この効果を発動したプレイヤーはデッキから1枚ドローする。
相手モンスターをリリースし相手フィールドに特殊召喚できるモンスター。
「壊獣」モンスターは全て《クリッター》のサーチ範囲外ですがこちらならサーチ可能。
(2)の効果を発動するのは(コントロールが移っていない限り)相手になるので《クリッター》でサーチしたターンでもドローされる可能性は残ります。
《倶利伽羅天童》
倶利伽羅天童特殊召喚・効果モンスター
星1/炎属性/天使族/攻1500/守1500
このカードは通常召喚できない。
このターンに相手のモンスターゾーンで効果を発動した
自分・相手フィールドの表側表示モンスターを全てリリースした場合のみ特殊召喚できる。
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードの攻撃力は、このカードを特殊召喚するためにリリースしたモンスターの数×1500アップする。
(2):自分エンドフェイズに、相手の墓地のモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを自分フィールドに特殊召喚する。
相手のモンスターゾーンで効果を発動したモンスターをリリースして特殊召喚可能。
壊獣の亜種のようなモンスター。
(2)の打点アップは永続効果なのでサーチしたターンでも有効です。
手札から素材にできるモンスター
手札の自身をリンク素材にできる
《マイクロ・コーダー》等
マイクロ・コーダー効果モンスター
星1/闇属性/サイバース族/攻 300/守 0
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドのサイバース族モンスターを「コード・トーカー」モンスターのリンク素材とする場合、
手札のこのカードもリンク素材にできる。
(2):このカードが「コード・トーカー」モンスターのリンク素材として手札・フィールドから墓地へ送られた場合に発動できる。
デッキから「サイバネット」魔法・罠カード1枚を手札に加える。
フィールドのこのカードを素材とした場合にはその1枚をサイバース族・レベル4モンスター1体にできる。
手札の自身をリンク素材にできるモンスター達。
《コード・ジェネレーター》(「コード・トーカー」)
《オルターガイスト・プークエリ》(「オルターガイスト」)
《S-Force レトロアクティヴ》(「S-Force」)
が該当。()内は展開先となるリンクモンスター。
オルターガイスト以外は《クリッター》でリンク召喚した《転生炎獣アルミラージ》をそのまま素材として使用可能。
手札の自身をシンクロ素材にできる
《レボリューション・シンクロン》
レボリューション・シンクロンチューナー・効果モンスター
星3/地属性/機械族/攻 900/守1400
このカード名の、(1)の効果は1ターンに1度しか使用できず、(2)の効果はデュエル中に1度しか使用できない。
(1):「パワー・ツール」Sモンスターまたはレベル7・8のドラゴン族SモンスターをS召喚する場合、
手札のこのカードもS素材にできる。
(2):このカードが墓地に存在し、自分フィールドにレベル7以上のSモンスターが存在する場合に発動できる。
自分のデッキの一番上のカードを墓地へ送り、このカードを特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したこのカードのレベルは1になる。
手札の自身をシンクロ素材にできるチューナー。
ただしその条件からレベル4~の非チューナーを用意する必要あり。
また、(2)の効果はサーチしたターンには使用不可。
可能性の三眼
投獄やエラッタを繰り返してなお強い《クリッター》
また思いついたら加筆します。